[[病気の治療]]
*黒班病 [#t4573f74]
**ふりがな [#pde9675e]
-こくはんびょう
**症状 [#zb508ae5]
体表が墨を塗ったように黒くなる。
**原因 [#bbb97f53]
鞭毛虫のコスティアによる病気(白雲病)等が治った後が黒くなります。&br;
黒くなった個所は体力の回復と共に消えていきます.
**治療方法(下に行くほど効果が高いと思われる) [#ua830ad7]
特に治療は必要ありません。&br;
パラザンDで薬浴すると短期間で黒い個所が無くなる様です。&br;
ただし、どんどん広がる場合には、黒斑病の原因となる病気が継続して発症している
可能性がありますので何らかの対処が必要だと思われます。&br;
**予防方法 [#sb1bd811]
原因となる病気に感染させないように、水質管理に注意が必要です。
**特記事項 [#x71d75bf]
寒い時期に発生する事から、風邪引き等と言われます。
**病魚の画像 [#c79f81dc]
|&ref(kokuhan7.jpg,around,240x320);|かなり黒くなっています。&br;''(提供:まっつんさん) ''|
|&ref(kokuhan6.jpg,around);|あちこちが黒くなっています。&br;''(提供:ゆかさん) ''|
|&ref(kokuhan5.jpg,around);|あちこちが黒くなっています。&br;''(提供:金魚救いさん) ''|
|&ref(kokuhan4.jpg,around);|全体が黒くなっています。&br;''(提供:キタムラさん) ''|
|&ref(kokuhan3.jpg,around,320x240);|尾と背びれが黒くなっています。&br;''(提供:TEIRUMONさん) ''|
|&ref(kokuhan2.jpg,around);|軽度ですが、背中の部分が黒くなってます。&br;''(提供:TANTANさん) ''|
#br
|&ref(kokuhan1.jpg,around);|魚体が黒いので分かりづらいですが、黒くなっています。&br;''(提供:なりきんさん) ''|